top of page

会長あいさつ

感染予防に努め“健康な毎日を”

​明石市高年クラブ連合会

会長 河村 春喜

001河村会長.jpg

 明石市高年クラブ連合会は市内29校区の高年クラブが結集し、昭和35年(1960)8月1日に結成されました。


 超高齢化社会にあって高齢者の相互友愛の理念をもって、仲間の健康と生きがいづくりをめざし、その福祉の増進と積極的社会参加を推進することを目標としています。
 また、単位クラブの健全な育成を図るため「健康・友愛・奉仕」を基本理念として、単位クラブ相互の連携・協調を促進すると共にその活性化を支援しています。さらに、高齢者の人権を守ると同時に社会参加を支援し、高齢者が尊重されるこころ豊かな社会の実現をめざしています。

 

 高年クラブ連合会は、高齢者の「生きがいづくりと健康づくり」のため、春・秋の「健康づくりスポーツ大会」や「芸能発表会、作品展」などの催し事、また、新春恵方三社詣りや、日帰り旅行の企画など、人と人との交流を深め、だれもが健康で楽しい毎日が送れるような取り組みを進めています。

みんな いきいき いつでもどこでも 輝く笑顔

​明石市高年クラブ連合会

〒673-0882

明石市相生町2丁目7番12号

明石市立勤労福祉会館内

TEL:(078)911-5518

FAX:(078)911-5518

mail:akashikcr@collabiz.net

定休日:火・土・日・国民の祝日

copyright © 明石市高年クラブ連合会. All right reserved.

bottom of page